ギフトにも嬉しい銘柄鶏「紀州うめどり」卸・小売・通販|株式会社 鳥栄(トリエイ)【公式】

ブログ

2020-07-29 10:06

陽の光が優しく照らしてくれるおかげで、今日も暑いです。


おはようございます。トリエイです。

怒涛の土用丑の日も無事に終え、いよいよ梅雨も明けたかと思われます今日この頃

皆様いかがお過ごしでしょうか。



弊社の業務は人の手あってのお仕事でありますので、このご時世にあってもテレワークという訳にはいきません

日々働いてくださる従業員さんや、仕入先様の従業員さん、運送会社様等たくさんの方々の身の安全を祈る毎日であります。

これから先、もしかしたらあるかもしれない未来として

大型トラックの無人運転(遠隔操作)や

鶏肉のリモートさばき(手術用ロボットみたいな)などが当たり前になったら

それはそれで、その時我々は何をするべきなのか

考えさせられます

人間の価値、という言い方は些か乱暴かもしれませんが

機械やAIなどとの共存が出来るとしたら、彼らには出来ない事を見つけて担っていかなければなりません

果たして、向こう数十年で一体どれだけの仕事が人間に残されているのでしょうか

ある意味、楽しみでもありますね


また、現在の日本社会の産業現場における深刻な人手不足はまさに負のスパイラルに陥っているので

この辺りを、機械やAIの力で改善していく事で

賃金はともかく、一人当たりの労働時間や労働負担が軽減されれば

もう少しゆとりのある日本になるのかなぁ…

などと思う反面

これからは、今までの生活水準を維持しつつ感染症対策費用を確保する必要が出てくる為

現状の収入では足りないね…なんてことにもなりかねない

そうすると、折角時間的な余裕が出来てもその時間を副業に充てて、結果的に労働時間が長くなる可能性もある

そもそも、そんな都合の良い副業があるかどうかはわかりませんが…

なんにせよ、お金の奴隷になる為に時間を売って仕事を買うような本末転倒な生活は、出来ればしたくないものです

となると

やっぱり「宝くじ当たらんかなぁ…」に行きつきます(笑)



しかし、まぁなんと今回のブログはまとまりがないですね

これを機に、次回からはAIに書いてもらおう

AIだけに、「Story」のしっかりした記事を書いてくれることでしょう…

AIだけに、ね…




さて、弊社のお盆休業日は卸業務・小売業務共に8月の16日(日)・17日(月)となっております

おうちBBQなどでご入用の方は、事前にご予約頂けますとスムーズにご用意お渡し出来るかと思いますので

どうぞよろしくお願いします。