ブログ
2016-04-04 09:43
ささみ以外ささみじゃないの
おはようございます。トリエイです。
あれよあれよと言う間に4月がやってきました。皆様ご機嫌いかがでしょうか?
先日のエイプリルフールでは、ここぞとばかりに嘘をふるまわれたことと存じます。
私は当日に向けて「一体どんな嘘をついてやろうか・・・グへへ」と某ゲスの極みな事を考えておりましたが
終わってみればなんのその
「あれ?今日一回も嘘ついてない・・・」
痛恨の極み乙女。です
今にして思えば某ベッ〇ーさんの「お友達発言」ですらエイプリルフールに向けた壮大な嘘だったのでは?と思ったとか思わなかったとか。
ネタ元も(センテンス)スプリングですから(笑)
ところ変わって、スプリングといえば、そうです
お花見です(ヒステリックブルーではありません)
すでに先週末に済ませた方々も多いのではないでしょうか
お花見はいいものです
気の合う者同士で、あるいは会社の人たちと普段の労をねぎらいながら、桜を肴に呑めや歌えや
ですが、問題はその前後でして
所謂「場所取り事変」と「ゴミ放置事変」はもはや社会問題といっても過言ではないでしょう。
ルールではありません。マナーの問題です。
せっかくの桜が台無しです。桜にジャンピング土下座しましょう。
「4月馬鹿」ってのは、そういう人の事を言うのかもしれませんね。(笑)
話は変わりますが、今年もプロ野球が始まりました。
今日も(社内ニートなので)ネットでニュースを見ていると
「巨人の立岡選手、好調を支える鶏のささみ」という記事が。
どうやら、シーズンオフの間に肉体改造に着手し、その時にトレーニングと一緒に意識的に鶏のささみを食べていたとか。
ささみと言えば低カロリー高タンパク、ダイエットや筋トレ等の肉体改造にはもってこいの食べ物で有名でしたが
実際に成功している姿を見ると、改めてその有能さを感じます。
4月はお花見に歓迎会と、宴会や外食が増え何かとカロリーオーバーになりがちです。
「運動をする時間がなかなか取れない」という方は、ひとまず鶏のささみから始めてみませんか?
・・・我ながら上手いことオチがついたので、今日はこの辺で(笑)
(C) 紀州うめどり|卸・小売・通販・ギフト|株式会社 鳥栄(トリエイ)